弊社でよく頂く車検へのご質問、お問い合わせを簡潔にまとめさせて頂きました。
ここには載っていない質問や疑問もおありになられると思います。
車検に関する質問・疑問がございましたらファインまでご相談ください。
輸入車に精通したフロントマンが親身にご対応させて頂きます。
■お電話でのお問い合わせ ⇒ Tel:047-701-1322
■フォームからのお問い合わせ ⇒ 輸入車修理のお問合せ
A:車検証に記載されている満了日の1ヶ月前から車検を受けることができます。
1ヶ月前に受けても満了日から2年有効ですので、有効期限が短くなることはありません。
ファインでは車検のご予約を1ヶ月以上前より承っており、早期ご予約の割引プランもご用意しております。
Q:車検切れ(有効期限切れ)しているのですが車検をしてもらえますか? |
A:車検切れのお車でももちろん弊社がご対応致します。
ただし、公道をそのまま走ることは出来ませんので仮ナンバーを発行する手数料は必要になります。
また自賠責保険は通常24ヵ月のところを25ヵ月お支払頂くことになります。(差額は1000円程度です。)
A:各種手続きも承っております。 下記のような場合はご相談下さい。
・引っ越しで住所が変わった。
・譲り受けた車の名義変更をまだ行っていない。
・ローンを完済したが名義がローン会社のままになっている。
・車検がない車を購入した。
A:平日のみならず、土曜日曜も引き取り、納車ともちろんご対応しております。
ただし、祝日は休業日とさせて頂いております。
Q:他府県のナンバーでも車検を受けることは可能ですか? |
A:問題なく車検を受けることができます。 車検証の住所変更をせずに車検は受けることができます。
ただし、納税証明書の取り寄せが必要な場合、他府県ですとお時間がかかる場合もございます。
A:再発行を承っておりますので、ご安心してお申し付け下さい。
A:自賠責保険証を紛失された場合には新規契約が必要となります。差額は1000円程度です。
A:再発行を承っておりますので、ご安心してお申し付け下さい。
他府県の場合、再交付に時間がかかる場合もございますのでお早めにご連絡下さい。
A:弊社のキャリアカーにてお引き取りにお伺いいたします。
関東以外の地域にお住まいのお客様には、提携業者を格安で手配致します。
A:法人名義のお車でも一般車と同様に車検を受けることができます。
車検の際には法人の認印をご用意してください。
A:車検中にお車が必要なお客様には国産車の代車をご用意しております。
料金はご利用分の燃料を補充して頂ければ無料となっております。
代車の数には限りがございますので、余裕をもってご予約ください。
A:VISA、マスター、JCB及びこれらの提携カードをご利用頂くことができます。
ただし、法定諸費用に関しては現金での前払いをお願いしております。